人生は野菜スープ

バイクのある生活  by かめの

2020年07月

IMG_6933

一度 漂白したウニ殻

もっかい

IMG_6945
うう~ん

もっかい

IMG_6947

小さいのは 割れてしまう
う~~ん
紫外線が必要か?。。

IMG_6967

かすかな 紫外線しかなく
いや 紫外線が当たればいいって訳じゃないだろうけど

IMG_6969


IMG_6968

思ったより色が出なかった・・

ひょっとして 漂白し過ぎた?!

綺麗になったのは こちら

IMG_6976

白いのは ナガウニ? アカウニ?

緑の縞々は バフンウニ

紫は シラヒゲウニ



なかなか 綺麗にならないのね。
また 機会があれば拾ってこよかな

追記 たまに誰かが読んでいるようなので 最新ウニ殻漂白はこちらにもあります。
あまり変わり映えしませんけど(笑)

この連休 大雨で
端っこのこまろ
IMG_6966

昨日 ささっと 洗い
今日も天気がいまいちで 一日 ゴロゴロ

あー つまらん 連休だったな







折角の連休ですが あいにくのすんごい天気の悪い予報
連休といっても24時間休みではないので 差し障りのない時間
唯一 降らないと予報の23日木曜日

3台 まんべんなく乗る為に 今回は オジーの出番

降らないとはいえ わからんし 夜には仕事あるから早めに帰って来たい・・
オジーでムリのない 国道のみ(笑)
以前に見つけた 自生多肉 ツメレンゲを愛でよう!

行く気は充分あったので そそくさ用意をし
8:20出発

やはり朝は涼しい~ 気温計は25℃あたり
連休だからだね~ 県外ナンバーが多いかな

前回 あまり休憩をしないで 疲れがでたので 強制休憩!

IMG_6951


いつか また あの風車の足元に行きたいな~

IMG_6952

これ やすっ!

IMG_6949

ほしーー

けど オジーはバッグ積載なしだから 手持ちのバッグには入らない
諦めだわ

水分を出したので 補給もちゃんとし
出発

梼原町で パトカー  お巡りさんが誘導
なんじゃ?とカーブを曲がると

DSCN0510


ここのところの雨で 地盤が緩み 落ちたんだろうね~
被害は 無さそうだけど
直撃されたら・・よけられないだろうな。。。

どこ行くにも 山沿いだから 落石注意だな!

途中 また みずみずしい 壁面を愛でる(笑)

DSCN0518


そして 高知県を出た
・・・・いや~ お目当てツメレンゲは高知県のはずなんだけど

あはは~ 道がまた違う?
覚えられない

ま 仕方ないなー 強制休憩に 姫さんのケツでも愛でよう
IMG_6957

道の駅 日吉夢産地
まあまあのお客さん ライダーは少なめ
あ! ほんまもんのバリオス!(笑)


12時前 小腹を満たす
ずんだ塩パン
IMG_6959

うっ 塩パンにピントがあってない
ずんだはともかく 塩パンは美味しかった
柔らかくて 塩かげんもちょうど

冷却の為に もってきた ゼリー
これは 思った以上に溶けてた
IMG_6958

ささ ここでUターンでお帰りです。
梼原あたりでは 暑いとは感じなかったけど
さすが 下界に下りると暑い! 33℃

休憩をしないわけには いかない
須崎コンビニ イートインで 休憩。
14:00前には もうお帰り
182.4km

車もバイクも少なめ 快適走行
ただ トンネル内は びちゃびちゃ過ぎて
オジーの足元 泥はねだけ 帰ってから落としました
 手抜き~~~

風車への道は また 通行止めの看板が出てたわ

シーグラスは 少な目
でも 赤いの発見で

IMG_6925

・・赤というより 朱に近い色
これはこれで 珍しい色かもと

どんどん 少なくなってるシーグラス


ウニ殻 弱いな~
持って帰ってきてる時点で 割れてるわ。

IMG_6921

  ウニ殻は 台所用漂白剤に漬けると 棘も汚れも取れるそうで  
ググって見ると
分量など 詳しくは 出てないけど
ある方は 漂白剤1:水1って
あーた そりゃ~ウニ殻弱りまっせ てな印象

採れる棘は 取り除き
カップ麺の容器ですが 漂白剤は ドボドボって感じで。
取り合えず 4時間くらいつけてみた。

IMG_6922

少々 綺麗になったでしょうか・・
洗っても見ましたが 弱いウニ殻は割れる。
白いウニ殻の汚れが気になるので 再度 漂白 一晩。

やっぱり 弱いウニ殻は 割れる。
なので これ以上は無理かな~
洗っての時間がなかったので 今度は 水だけに漬けて 仕事へ。

帰宅後 う~ん これ以上は綺麗にならないのかな


IMG_6933



IMG_6929

パッとしない色
やっぱ わたしも1:1で漂白してみよ!


IMG_6932

黄色が綺麗だけど ちっさすぎ


・・・ウニ殻も シーグラスも 集めるのもいいけど
その先は・・・


取りあえず
こんなことをしてみた




IMG_6942


IMG_6939


IMG_6937


IMG_6938

(ドラえもん風で) ウニランプ~ 


少々ピントがあってないようですが そこはね


再度 ウニ殻漂白 進行中です!










ま それでも用事を済ませ
出かけよう~! どこへ?!
になってしまった日曜日。

遠くに出かける時間もないしなぁ~
と なれば ビーチコか?!

グロコのオイル交換時期も確かめ。
って ことで グロコのシートを外し
距離的、期間的にも そろそろかなって感じなので
来月あたりにでも

いつもの浜へ ぶい~ん
途中 あ ローソンがなくなってる!
ここんところ ローソンの閉店が多いような。。

着いた先は いつもの浜 あぢーー
もう7月も半ばだもんな~
冷凍庫から持ってきた水分と栄養補給のゼリー飲料

IMG_6911

溶けてな~い
一口分は溶けてたんで 飲めましたが
まだカチカチなので グロコの足元に置いて
浜へ
ブーツだから 余計 暑い

以前に ウニ殻を見つけた浜
今回は シーグラスは二の次で ウニ探し

いい感じで ゴミがあがってる

お あるやん!

IMG_6913

狭い浜 小さい湾って感じで
西側には あるんだけど 東側にはない
逆にシーグラス 西側にはなく東側にはあった。

じゃ~ん


IMG_6914
いろんなサイズがあった~

も 一か所の浜へ

IMG_6916

草ボーボー
ここには ウニ殻 一個もなかった
ウニってどんな場所に生息してるんだろう。。。

シーグラスは ここの方があるんだけど。

帰り道 新たなローソンができるようで


IMG_6917

須崎市のゆるキャラ しんじょう君がいた。
121km

帰りついた途端に 疲労がどっと。
思えば ゆっくり座って休憩してないツーリングだったわ。
一人だから ゆっくりできるはずなのに。
一人だから 無理してでも帰ってきてしまう。
反省





日中 雨は降らないとの天気予報を信じた5日 日曜日
曇天の中 どこ行こ・・

こまろが最近 かかりが悪かったりするので
充電ツーリング
1時も過ぎてたんで 遠くにはいけず

で 行ったことない道へ
高知市の水がめ 鏡ダム方面へ
・・ダムには 興味ないんですけどね

R33から県道273へ
いきなりのせまっ

後続車 先に行ってもらい 鏡川沿いを
のんびり・・としか行けない狭さ
道知らないし~

民家もそれなりにありますが えらい山やな~って雰囲気

IMG_6821

予定では 真っ直ぐと思ったのですが
普通の県道を選択し 対岸へ

お!
IMG_6823


朝顔と朧月とゴールドビューティー
石垣の上にお宅があり 住んでるようで ほぼ放置ですね。

その先 緑の群生~~

IMG_6824

すご~~
名前を知らない マンネングサ めっさ群生

前夜の雨で ちょいちょい水が流れ出てる路面
あんまり 山向いて行くのは ダメかも~と思いながらも
オーベルジュ土佐山へ 立ち寄り 写真と撮るのみ

IMG_6827

結構な車があったので 宿泊客 多いのかと。。

その先 こっちかな~
行くカーブの壁面に サボテンの群生

IMG_6844

そして また朧月

IMG_6852

放置のよう
やっぱり 石垣のある家っていいな~と 再度思った次第

また 別れ道で こっちかな~って

どこを走ってるのか よく分かってなかったんで
大丈夫か?!と 看板のあるとこで止る。

ほんと 多肉に呼ばれたんじゃないかと思うくらい
振り返ると

IMG_6854



多肉がいました

これはまた 名前が分からないヤツだな~


今回は しっかり バイクの写真も撮り
結局また 多肉ツーリングとなった次第です(笑)

今回見つけた 多肉の詳しいお話は こちらでアップ中


ご興味がおありでしたら 覗いてやってください。


市内へ戻り ちょいと 法定速度で走りたかったので
海沿いへと回った
54.7km

山へ海へ 狭し高知県。


このページのトップヘ