人生は野菜スープ

バイクのある生活  by かめの

2020年09月

9月22日火曜日の話

日曜ツーは メッシュジャケットで寒かったので
 冬用ジャケット綿インナーを外して秋仕様
しか~し 日曜と違い お陽さんが当たってるので 少々暑いかも
と思ったので インナーは 半Tシャツです
これが正解だったわ。


一仕事を終えてからのツーなので あまり遠くへは行けない。
なので 県境までってことで
グロコでごお~~~

10:00出発 いいお天気の中

IMG_7395

目指すは R439京柱峠

439走破を狙ってますが ちょ~とお時間が足りないかな~
で 途中まで

酷道439ですから ま 大きい道から狭い道になりますわね~(笑)
やけにタンクローリー車が通る

おや こんなところに ポストが 


IMG_7396

非常に埋まってます(笑)

IMG_7398

近辺に民家は見当たらず

西部にある439以上に狭い~~~
こっちの439がなお酷道な感じがしますわ

壁面の苔が気になり トロトロとのぼります。
背後にバイク音
スズキ GSXの125がやってきた~
にーさんに道を譲り

また トロトロと
今度は前方にチャリダー 4名
今度はお先にと

トロトロと 上る上る のぼりしかない!
チャリダー これ上がってくるのか 凄い体力だ!!
多分 同年代。。。すげ~~~~

やっと12:00到着
DSCN7058

DSCN7060


こっちは 大豊町方面

DSCN7057

こっちは・・徳島?

DSCN7059

チャリダーが来ないうちに 自撮りだーーー

DSCN7067


と あたふたと撮り終え ふと空に目をやると
音もなく トンビ

DSCN7068

・・・ではなく
米軍機! 一瞬のことで 山に隠れてしまい撮れず

後から 爆音 ~~~~~~

徳島方面から来たのだろうか
高知県嶺北地方・・早明浦ダム方面ね
米軍機の飛行に抗議してるけど・・ 
岩国から瀬戸内海 鳴門を回り 県境上空を回ってる?

少しして チャリダー一同も到着。
また 遠くで 爆音がしてるけど 姿は見えず。
あ~やだやだと お昼を食らう

またしても 
DSCN7070


パン好きなんですわ

チャリダーさんらもしばし休憩
ここにあったんだよね~と
崖に突き出した

IMG_7401


そう言えば ここにうどん屋さんがあったんだ 「京柱茶屋」
猪肉ののったうどん。
高齢のご夫婦がやってらして 後継者もおらず2年前に閉店。

そのうち足場の鉄骨が錆びて落ちそう。
わたしは 上に乗れなった(笑)

さ 来た道を帰りましょうかね~
行きに気になった草を撮りながら 帰ろ~(笑)

と草じゃない 気になったもの

IMG_7409

「ぬたはし」という名の釣り橋
通学路って書かれてた。
真ん中が 金網で 下が見える~

IMG_7407
水が綺麗~~
わたしの重さでも 揺れる~~
と ちょっと感動のつり橋でした。

その後 R32の草が気になり Uターンを何度かして
根曳峠で CB750のおにーさんの後を追いつけずうねうね
南国道の駅からは パトカーに後ろにつかれ うずうず
街中に入り 右折してかえろ~って
曲がる

?! 車がいない・・・煙っぽい
前にいたCBのおにーさん 即座にUターン

火事だ
で バイパス通行止めになってて

わたしのUターンは大回り(笑)
また CBのおにーさんの後ろにつき 直進すると
うえ~がっつり渋滞してるーーー

信号が変わる直前にCBのおにーさんは 右折して渋滞を回避していかれました~
わたしは 鈍なので あ~と信号で止まり 渋滞の中を縫って帰りましたとさ

15:30帰宅
145km

439走破は 439剣山~438貞光でいいかな・・
神山町も438だし~~




美味しいパンを頂き お腹と心が満たされ
瀬戸内海を愛でる
IMG_7361

相変わらず 穏やかね~

着いた場所は
IMG_7362

大洲市の長浜大橋
DSCN7034

昭和10年って すごいね
と ここには
IMG_7367

弾の痕があるって最近まで知らなかったので
興味がなかったわけで・・

DSCN7046


カメラを持って 痕を探し歩いてると おじさんが
「写真を撮るなら あっちがいいで~」と

ん???

と その先へ行くと

DSCN7045

おお~橋が上がる
跳ね橋だったのね。
上がった 橋の下にも 弾痕が

DSCN7041


上がりきったところで 青年が
DSCN7043

いい感じで バイクに跨る

あああ~~ わたしでありたかった~(笑)



そんなに大きな橋でもないのに たくさん弾が当たってる。

DSCN7055


こんな厚い鉄板を貫くのか

DSCN7052


あの時と変わらず 風が抜けてくんだね~



と 感慨深いを想いを胸に 帰路につくのであった。


途中 R380で 「全面通行止め」の看板が
ええっ??!! でもその横に迂回路あり

大丈夫だよね~と焦りながらも
ちゃんと迂回できた
16:40帰宅
317.5km

いや~ 走ったねーー。
オジー止る事もなく 大丈夫かな・・かな・・かな





前回 途中で止ってしまったオジー。

ほんとは いい加減ETCを使わなきゃ なんだけど
また 止るとな~ と 高速が マジで心配な根性なし

20日 日曜日。
天気予報では 朝の天気が少々悪い 午後は晴れ。

オジーを出すと。。雨がポツポツ
マジかい~~~

ま 晴れるって予報だから~ 行くべー
8:00出
あ ガソリンないやん

スタンドで
あ 虎の巻 忘れた
一旦 お帰り~

IMG_7355

須崎あたりの気温計は20℃ さむ~
メッシュジャケットの上に一枚羽織って。
いや~もう メッシュジャケットは終わりだね~9月下旬だし

10:00 道の駅 ゆすはら・・の隣到着
いい天気ですわ~
IMG_7354



久しぶりの 藁マンモス

DSCN0653


虎の巻お役立ち 間違わずに目的地~  の一つ前の信号を間違える

無事に11:40到着
ここは 八幡浜

IMG_7356


塩パン発祥のお店だそうですわ。
駐車場いっぱい
バイクはどこへ???

お店の裏側が 開いてましたんで そちらへ
店内もいっぱい すご~

時間が時間ですので ないのかな??
半分くらいは もうないって感じ
お目当て 塩パンもありません

どうしようかな~って 思ってたら 塩パン登場
塩パン置き場所の前にいた お二方
取るわ 取るわ
いや~~ わたし 一個でいいのよ~~
って 割って入って 一個ゲット 良かった

イートインで コーヒーサービスでした。

塩パン
IMG_7357

いい塩梅 うま~ これは 何個も買いたいわ
オジーは荷物が持てないので 残念

くるみパン
IMG_7358

安定の味。

極上あんパン
IMG_7359

ずっしり重いあんこ。
あずきの粒が少々残るこしあん



塩パン なくなっては出てくるんですが 100個くらい
5分とかからずなくなって行く



また 来たいな~ 3時間か~



つづく


あ そうそう 藁マンモス わたしの撮った時間は 11:18
カメラはほぼ時間に狂いはないよう

ブロ友さんの画像には 11:15とあった

うえ~~ ニアミスってるやん(笑)




浮いてくるので 一緒に拾ったキクメイシみたいなやつを重しに

IMG_7328

キクメイシ・・じゃないような気もするけど
サンゴには間違いなさそう。
何か棒状もモノに掴まっておおきくなり やがて棒は取れた。。的な~
そんな形。
持って帰ろうか悩んだあげく 何かに使えるかもと 持って帰ったきたさ~

で 漂白剤をドボドボと入れ いや足りんかなと もうドボドボ
が 間違いだった


IMG_7329
タコノマクラ 割れた

でもね これが 臭い!!
腐った磯のにおい
近寄らなければ 臭わないかも・・

中身があるんじゃない?と割れたついてに ほじってみたけど
柔らかいものは。。ない。。
口の方もいじってみた

IMG_7331
歯がとれた。。(笑) でも 出て来ない

あ オケツのアナは 側面らしい
IMG_7333



ここで ようやく ググってみることに。
元々の色は 緑のよう
。。拾った時はもう白かったので年月が経ったわけだ~ 
最初のドボドボで良かったんだ

元々 臭いらしい(笑)

中身の構造は とても芸術的なよう
食べられる部分は ほぼないそうです。



これは再利用できそうにもない・・
ただのオブジェか

いや ちょっと臭いから やめとこうかな
乾いても やっぱり 臭うのよ


ちなみに 同型 表面に穴があいてるのは
スカシカシパンって名前よ~~



このページのトップヘ